【8/21(火)10時|柔道整復科】高校生オープンキャンパス@代々木校舎『靭帯を保護するテーピング~肘(ひじ)編~』
【2019年4月入学】
柔道整復科 <高校生限定>オープンキャンパス
8/21(火)10:00〜12:00 @代々木校舎
スポーツ外傷(ケガ)の対応
~靭帯を保護するテーピング・肘(ひじ)編~

8月21日(火)午前10時からのオープンキャンパスは、『靭帯を保護するテーピング講座~肘(ヒジ)編~』というテーマで、柔道整復科専任教員の飯田 双海(いいだ ふたみ)先生が講義と模擬実技を担当します!
「テニス肘」「野球肘」「ゴルフ肘」などと言われるスポーツによる肘のケガ。また日常生活の細かい作業で肘を痛めてしまうこともあります。実は手首や指先を動かす筋肉は肘に接しているので、細かな手指の動きの蓄積や手首自体が固いと肘か痛くなったりします。ご存知でしたか?今回は、肘にスポットを当てその構造について学び、肘の負担を軽減するための靭帯を保護するテーピングを実際にやってみましょう!
担当教員からのメッセージ

現在私は『ストレッチ&コンディショニングゼミ』(通称トレーナーゼミ)を担当しています。また小学校から大学まで野球少年でしたので、スポーツに関わる経験から、部活に活かせるテーピングの技をお伝えしたいと思います!
また、姉妹校の呉竹医療専門学校(大宮校)に隣接する『呉竹メディカルクリニック』のリハビリテーション科に勤務していた経験がありますので、柔道整復師としてクリニックや病院に勤務すること、ドクター(医師)を中心としたチーム医療における柔道整復師の役割などもお話させていただきます。
■担当科目: 柔道整復総合論Ⅰ(構造系)、柔道整復総合論Ⅱ(機能系)、下肢の損傷・治療論Ⅰ、ストレングス&コンディショニングゼミナール、後療法ゼミナール ■資格・所属学会など: 柔道整復専科教員、柔道整復師、はり師、きゅう師、按摩マッサージ指圧師、ペットマッサージ(民間資格)、日本柔道整復接骨医学会所属 ■他の先生からのコメント: 柔道整復構造論の授業やコンディショニング(トレーナー活動)ゼミ等を担当し、柔道整復師として地域ボランティア活動も積極的に行う飯田先生は、学生からとても慕われています!★ぜひ動きやすい服装でご参加ください。更衣室も用意しております。
★お友達や保護者の方とご一緒でも、お一人でもお気軽にどうぞ。
また、学校説明会当日は『カリキュラム説明』・『入試・制度説明』・『施設見学』・『個別相談』などを行います♪ぜひお気軽にご参加ください!
「学校説明会」ご予約はこちらからお電話でのご予約はこちら:03-3341-4043
説明会では、最新の入試情報をお知らせします!

来校された方には、2019年度入学用の「学生募集要項」やリニューアルした「学校案内」、「AO入試 課題」をお配りします。
今回の説明会ではそれだけではなく、「AO入試 課題」の書き方、社会人入試や推薦入試における「小論文」の書き方を丁寧にアドバイスします!
さらに面接でよく聞かれる項目など…
入試に関する情報が盛りだくさんです。
「学校説明会」ご予約はこちらからお電話でのご予約はこちら:03-3341-4043
社会人の方へ♪♪

■柔道整復科夜間特修コース 授業料奨学制度
柔道整復科夜間特修コースでは、大卒・短大卒・専門学校(医療系)卒の方(卒業見込含む)や医療系国家資格をお持ちの方(取得見込含む)に対して、授業料を卒業まで減免する授業料奨学制度を設けています。適用を受ければ3年間で60万円または120万円が減免されます。
■専門実践教育訓練給付金制度
柔道整復科夜間特修コースは、専門実践教育訓練給付金制度の対象学科として認定されております(2019年4月入学生)。受給資格のある方は、3年間で最大168万円の給付金を受けることができます。
その他のサポート制度は↓をご覧ください♪高校生の方へ♪♪

この夏、進路決定の本番はもうすぐそこです!そろそろ志望校を絞っている方も多いのでは?東京医療の学校説明会では学科紹介や授業内容はもちろん、入試の対策などざっくばらんに聞くことができます!ぜひお越しください♪
2年生のあなた☆ついこの間高校生になったばかりですが、もう次の進路を考える時期が近づいてきましたね。「進学はまだ先のことだけど、学校の様子を見てみたい…」「将来は、スポーツに関わる仕事がしたい!」「人と関わりたい!」などなど、学校見学の理由は人それぞれです。クラスメートより一足先に見学してみませんか。
部活帰り、部活前の参加も歓迎です!ぜひお気軽にご参加ください!
「学校説明会」ご予約はこちらからお電話でのご予約はこちら:03-3341-4043
学校説明会 受付:代々木校舎(柔道整復科)

アクセス (お車でのご来校はご遠慮ください)
- 【JR線】山手線/中央総武線「代々木駅」 北口より徒歩1分
- 【都営地下鉄】大江戸線「四ツ谷駅」 北口より徒歩1分