昼間働き、夜、学ぶ。そんな社会人を応援します! 充実の学費サポート制度を利用して、働きながら「医療系国家資格」を取得しよう!!

対象学科:鍼灸科・夜間特修コース、柔道整復科・夜間特修コース
授業時間:18:00〜21:10(月〜土)

働きながら学ぶ方が多い本校の夜間特修コースでは、大卒・短大卒・専門学校(医療系)卒の方(卒業見込含む)や医療系国家資格をお持ちの方(取得見込含む)に対して、授業料を卒業まで減免する授業料奨学制度を設けています。

また、専門実践教育訓練給付金の対象学科となる学科もありますので、要件を満たす方は併せて学費減免を受けることができます。

仕事をしながら学ぶ方に。「夜間特修コース授業料奨学制度」

鍼灸科・夜間特修コースまたは柔道整復科・夜間特修コースに入学され、本制度の対象者として本校が認定した方には、1年次前期授業料(入学手続時に納付)から卒業年次後期授業料にわたり授業料を減額します。

制度の適用を受ければ、3年間で60万円の減免、または120万円の減免を受けることができます。

夜間特修コース授業料奨学制度A
3年間で授業料60万円減免

対象者:次の学校をすでに卒業した方、または2020年3月に卒業見込みの方。
  • 大学および短期大学(外国の大学およびその日本校を除く)
  • 高等専門学校
  • 厚生労働大臣または文部科学大臣の指定を受けた次の医療関係職種養成校
  • あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・柔道整復師・看護師・歯科衛生士・診療放射線技師・臨床検査技師・衛生検査技師・理学療法士・作業療法士・視能訓練士・臨床工学技士・義肢装具士・救急救命士・言語聴覚士

夜間特修コース授業料奨学制度B
3年間で授業料120万円減免

対象者:次の医療系国家資格を保有している方、または本校入学までに取得見込みの方。

医師・歯科医師・薬剤師・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・柔道整復師・看護師・歯科衛生士・診療放射線技師・臨床検査技師・衛生検査技師・理学療法士・作業療法士・視能訓練士・臨床工学技士・義肢装具士・救急救命士・言語聴覚士

夜間特修コース授業料奨学制度

鍼灸科夜間特修コースまたは柔道整復科夜間特修コースに入学される方で要件を満たす方は、さらに「専門実践教育訓練給付金」の受給も可能です(最大給付168万円)

労働者や離職者が、自ら費用を負担して、厚生労働大臣が指定する教育訓練講座を受講し修了した場合、受講者本人がその教育訓練施設に支払った経費の一部を支給する雇用保険の給付制度です。

給付要件など、詳しくは最寄りのハローワークにお問い合わせください。

専門実践教育訓練給付金