お申込みはこちらから


鍼灸マッサージ科・鍼灸科では、体験中心の【女性限定】『女子力アップセミナー』(全3回)を開催します!

第2回 女子力アップセミナー

上利 文子松峰 理真

▼テーマ:
『オイルマッサージで足のむくみをスッキリ改善!』

▼内容:
-本校専任教員の上利 文子 先生
 松峰 理真 先生による実技体験
-質疑応答など

▼日時:
7月27日(火) 18:30~

▼会場:
東京医療専門学校 四谷本部校舎1号館

▼備考:
オイルマッサージのセルフケア体験を行いますので、足の出る動きやすい服装(ハーフパンツ)でご参加ください。会場には更衣室がございますので、会場にて着替えることも可能です。

上利 文子松峰 理真

▼テーマ:
『オイルマッサージで足のむくみをスッキリ改善!』

▼内容:
-本校専任教員の上利 文子 先生
 松峰 理真 先生による実技体験
-質疑応答など

▼日時:
7月27日(火) 18:30~

▼会場:
東京医療専門学校 四谷本部校舎1号館

▼備考:
オイルマッサージのセルフケア体験を行いますので、足の出る動きやすい服装(ハーフパンツ)でご参加ください。会場には更衣室がございますので、会場にて着替えることも可能です。

お申込みはこちらから

「一日が終わると足がパンパンにむくんで、靴やブーツがキツキツ。」
「足がだるいし、重たい感じ。ふと見ると、足が急に太くなったように見える・・・。」

そのような経験はありませんか?

どれもいやな足むくみの症状です。そこで今回の女子力アップセミナーでは、足のむくみを改善するために、オイルマッサージによるセルフケアをご説明します!

「そもそも足のむくみって何?」今回のセミナーでその原因を知って、セルフチェックをしてみましょう!
セルフチェック後はリンパの流れが滞りやすい箇所のセルフマッサージを行います。本校の女性教員が丁寧に分かりやすくご説明しますので、ぜひお気軽にご参加ください♪

また、【女性限定】『女子力アップセミナー』は、第3回:9月7日(火)も開催します!
第3回は『円皮鍼』に関するテーマを予定していますので、ぜひご参加ください☆

  • 開始時間は各回ともに18時30分です。
  • 第3回の詳細は決まり次第本校ホームページ等でご案内いたします。
  • 新型コロナウイルス感染症対策のため、定員を設定いたします。定員になり次第締め切りといたしますので、ご了承ください。

お申込みはこちらから

お電話でのご予約はこちら:03-3341-4043

☆受付は四谷本部校舎 1号館(東京都新宿区四谷三栄町16-12)です☆

アクセス (お車でのご来校はご遠慮ください)

  • 【JR線】中央線/中央総武線「四ツ谷駅」 四ツ谷口より徒歩5分
  • 【地下鉄(東京メトロ)】丸ノ内線/南北線「四ツ谷駅」 徒歩5分
  • 駐車場はありません。お車での来校はご遠慮願います。

お申込みはこちらから

お電話でのご予約はこちら:03-3341-4043

社会人の方へ

■専門実践教育訓練給付金制度

鍼灸マッサージ科Ⅰ部、鍼灸科Ⅰ部、鍼灸科夜間特修コースは、専門実践教育訓練給付金制度の対象学科として認定されております(2022年4月入学生)。受給資格のある方は、3年間で最大168万円の給付金を受けることができます。[詳細はこちらから]

■授業料奨学制度

鍼灸科Ⅰ部、鍼灸科夜間特修コースでは、大卒・短大卒・専門学校(医療系)卒の方(卒業見込含む)や医療系国家資格をお持ちの方(取得見込含む)に対して、授業料を卒業まで減免する授業料奨学制度を設けています。適用を受ければ3年間で30万円または60万円が減免されます。[詳細はこちらから]

その他のサポート制度は『奨学金・各種サポート』をご覧ください。

高校生の方へ

本校に通いながら通信学修で大学課程を学ぶことで、実力(専門学校)と学歴(大学卒)の獲得を目指す『ダブルスクール(併修)制度』がスタートしました。また、本校は『高等教育の修学支援新制度』の対象校です。

3年生の方
東京医療専門学校の学校説明会では学科紹介や授業内容はもちろん、入試の対策などざっくばらんに聞くことができます。部活帰り、部活前の参加も歓迎です。ぜひお気軽にご参加ください!

2年生・1年生の方
次の進路を考える時期が近づいてきましたね。「進学はまだ先のことだけど、学校の様子を見てみたい…」「将来は、スポーツに関わる仕事がしたい!」「人と関わりたい!」などなど、学校見学の理由は人それぞれです。クラスメートより一足先に見学してみませんか。

☆WEB学校説明会 配信中☆

本校公式YouTube「呉竹学園チャンネル」にて、学校説明、入試説明、デモンストレーションなどの動画を随時配信中です!ぜひご覧ください♪


☆『脚のむくみに役立つ鍼とマッサージ』