カウンセリングについて

学生生活や日常生活におけるあらゆる内容を話すことができます。秘密は守られますのでご安心ください。

【カウンセリング内容】

  • 人間関係について(学校、友人、恋愛、家族、他)
  • 学業について、将来について
  • 自分の内面について
  • 心身の健康について
  • 必要な場合にはご本人の許可を得た上で情報共有を行います。自傷他害の恐れがある場合はその限りではありません。

カウンセラーについて

安藤 美波(あんどう みなみ) 
臨床心理士・公認心理師

総合病院やクリニック、カウンセリングルーム、スクールカウンセラー等を経験してきました。みなさんにとってなるべく接しやすい存在でいたいと思っています。

自分のことを人に話すことは勇気がいることだと思いますが、話すことが糸口になることがあります。それと同時に、カウンセリングの時間は話すことだけが全てではないとも思います。

うまく話せるか不安な人でも、お待ちしています。

場所と日時

四谷校舎(5号館)

  • 4月10日(月)
  • 4月24日(月)
  • 5月8日(月)
  • 5月22日(月)
  • 6月5日(月)
  • 6月26日(月)
  • 7月10日(月)
  • 時間はいずれも13:00〜17:00の開室

代々木校舎

  • 4月17日(月)
  • 5月1日(月)
  • 5月15日(月)
  • 5月29日(月)
  • 6月19日(月)
  • 7月3日(月)
  • 時間はいずれも13:00〜17:00の開室

利用方法

予約利用

事前に日時を予約してゆっくり相談ができます。
Google Classroomから予約をお取りください。

ウォークイン利用

カウンセラー在室中には、予約なしでも利用できます。
部屋の外の表示を確認の上、入室してください。