QUESTION01
現在のお仕事は?
鍼灸師として、東京都羽村市にある「まろん鍼灸接骨院」で施術スタッフとして勤務しています。
当院では肩こりや腰痛などのお身体の不調を訴える方だけでなく、耳鳴りや突発性難聴、めまいや頭痛など、自律神経失調症の方も多くいらっしゃいます。
丁寧な問診、患者様ひとりひとりにあった治療法を提案・施術を心がけており、治療後にお身体が楽になって明るくなった表情が見られると嬉しくなります。
QUESTION02
仕事のやりがいについてお聞かせください
同じ腰痛や肩こりでも、患者様によって痛みの度合いや場所に個人差があり、最適な治療法だと思い試してみても症状が改善されないこともあります。
その時に、何がダメだったのかひとつひとつ振り返り、次はどうアプローチをかけるか再度考え実践した結果、患者様の症状が改善されたときにとてもやりがいを感じます。新たに自分の中で治療のメソッドが増えていくのは純粋に嬉しいですね。
一方で、まろん鍼灸接骨院で働き始めてから、いつのまにか長くいる人の中での1人となってきて、鍼灸師の数が少なく、鍼灸に関しての新人教育は私が担当することが多いので、様々な疾患に対応できるよう育てていく責任も感じています。

QUESTION03
鍼灸マッサージ師を目指したきっかけは?
中学の時、父が交通事故に遭い、その時に鍼灸師の存在を知ったことがきっかけです。元々小学生の頃から祖父にマッサージをして褒められたことで、将来は身体に関する仕事に就こうと思っていました。
そんな中、年齢を重ねてもずっと続けていける「鍼灸」に魅力を感じ、鍼灸師を目指しました。
QUESTION04
在学中の思い出
3年生の時の臨床実習で実際に患者さんに鍼を刺した時、緊張で汗が止まらなかったことを覚えています。
レポートがなかなか終わらず遅くまで残ったり、共同のスペースで同級生と遅くまで過去問を解いたり、たくさん大変だった思い出が蘇りました。笑

QUESTION05
後輩に向けてのメッセージ
たった3年、されど3年の学校生活でした。
私は解剖学が苦手でしたが、実際に働くにあたって人体の構造が分かっていることは必須なのでもっと必死に取り組めばよかったと思っています。テストや授業でいっぱいいっぱいになってしまう方もいらっしゃるかも知れませんが、努力は裏切らないので、無理をせず頑張ってください!
QUESTION06
「一緒に働く仲間を募集中!です」
まろん鍼灸接骨院では、一緒に働く鍼灸師や柔道整復師、あんまマッサージ指圧師を募集しております。
まろん鍼灸接骨院は地域社会の貢献のためにホスピタリティあふれる施術を心がけております。
また、『従業員一人一人の夢を実現する』を経営理念としておりますのでご興味がありましたらまずは見学から、お気軽にお問合せ下さい。
