卒業生の方へ

卒後臨床研修講座

東京医療専門学校では、本校の卒業生である『呉竹会会員』を対象として『卒後臨床研修講座』を開催しております。 詳細につきましては、以下の通りとなります。

1.2023年度 卒後臨床研修講座一覧

臨床に役立つ「良導絡自律神経調整療法」

  • 日時:12月17日(日) 13:30~16:40
  • 会場:四谷本部校舎1号館
  • 受講料:3,000円
  • 講師:齊藤 秀樹 先生[呉竹医療専門学校 校長]
東京医療専門学校 前校長で、現在は呉竹医療専門学校 校長、日本良導絡自律神経学会 副会長も務められる齊藤 秀樹 先生。 コロナ禍では卒後臨床セミナーが見送られておりましたが、今回受講できなかった卒業生の想いに応え、卒後臨床セミナーを開催致します。 臨床の技を増やしたい卒業生の皆様、今回は臨床に役立つ「良導絡自律神経調整療法」をご紹介します。
  • 参加資格:鍼灸師(本校卒業生)
  • 定員:25名
  • 申込期間:11月14日(火)~12月7日(木)[結果通知:12月8日(金)]
  •  申込期間を延長致しました(11/29更新)。11/28(火)までにお申込みの方には、12/1(金)に結果通知致します。
    • 受講料振込期限:12月13日(水)

    臨床に役立つ「メンタルヘルスの鍼治療」(開催済み)

    • 日時:9月24日(日) 13:30~16:40
    • 会場:四谷本部校舎1号館
    • 受講料:3,000円
    • 講師:船水 隆広 先生[呉竹学園 臨床教育研究センター マネージャー]
    『深い疲れをとる自律神経トリートメント』・『てい鍼テクニックー船水隆弘のTST-』といった著書も出版されている船水 隆広 先生。 今回は「メンタルヘルス」について東洋医学・西洋医学の両面から分類、診断を行い、東洋医学と鍉鍼術をベースにした治療法をご紹介いたします。 うつや不眠症、睡眠障害などメンタルヘルスケアの重要性についても解説いたします。

    臨床に役立つ「腹診と吸角療法」(開催済み)

    • 日時:10月22日(日) 13:30~16:40
    • 会場:四谷本部校舎1号館
    • 受講料:3,000円
    • 講師:高野 耕造 先生[グリーンリーフ治療院院長|東京医療専門学校 講師]
    鍼灸マッサージ教員養成科で中医臨床を担当され、四谷校舎でもその技を授業で間近に体験され、印象深く覚えている方も多い高野 耕造 先生。 『ツボの探し方・押し方』・『火龍筒連続吸角療法ー基本と応用』・『臨床に役立つ奇経八脈の使い方』といった著書も出版されています。 今回は臨床に役立つ「腹診と吸角療法」をご紹介いたします。

    臨床に役立つ「灸治療の考え方と実際」(開催済み)

    • 日時:11月3日(金) 13:30~16:40
    • 会場:四谷本部校舎1号館
    • 受講料:3,000円
    • 講師:三村 直巳 先生[東京医療専門学校 鍼灸科・鍼灸マッサージ科専任教員|博士(医学)]
    越石鍼灸院での紫雲膏灸の臨床経験からお灸に魅せられ、灸の免疫系への作用の研究で医学博士も取得した三村 直巳 先生。 東京医療専門学校「お灸同好会」顧問も務めています。卒業してからお灸に触れていない方、もう一度お灸について学び直しませんか。 今回は臨床に役立つ「灸治療の考え方と実施」をご紹介します。

    2.参加資格

    1. 呉竹会会員(本校卒業生)の方で、講座受講に必要な資格を有する方
    2. 本校に在学中の方で、他の学校を卒業し、講座受講に必要な資格を有する方
    • 受講はEメールにてお申込みください。また、受講料は銀行振込にてご納付ください。
    • 複数回行われる講座については、全ての回を参加される方に限ります。
    • 申込締切後、定員を超えた場合は抽選となります。
    • はり師対象の講座については相互刺鍼がありますので、刺激を受けることができない方(妊婦・過敏症の方)はご遠慮ください。
    • 講座中、学校ホームページ掲載用の写真を撮らせていただくことがあります。

    3.お申込みの流れ

    STEP 1. お申込みメールを送信

    受講を希望される講座の申込期間内に、申込メールを下表メールアドレス宛に送信してください。 受付次第事務局より返信しますが、数日経っても返信がない場合はお問い合せください。
    申込メールアドレス sotsugorinsho2023■kuretake.ac.jp (「■」を半角のアットマークに書き換えて送信してください)
    メールタイトル 2023年度卒後臨床研修「○○○○」申込
    • 「○○○○」には受講を希望する講座名を入力してください
    メール記載内容 以下の内容をメール本文に貼付し、必要事項を記入してください。 ①講座名: ②氏名(フリガナ): ③生年月日: ④呉竹会登録番号: ⑤卒業科: ⑥卒業年度: ⑦電話番号:

    STEP 2. 結果通知

    結果通知日に、お申込みされた全ての方に『選考結果通知』メールを送信します。(選考結果の理由についてのお問い合わせには対応できません) 受講可能の方には、『選考結果通知』に受講料振込用の振込人名義および受講料を記載しますので、振込期限までに以下の指定口座に受講料をお振り込みください。
      • 受講をキャンセルされる場合は、速やかに事務局までご連絡ください。なお、受講料振込後にキャンセルされた場合、受講料の返金はいたしかねます。
    【卒後臨床研修講座 受講料振込口座】
    • 金融機関名:三菱UFJ銀行(金融機関コード:0005)
    • 支店名:四谷三丁目支店(支店コード:340)
    • 預金種別:普通
    • 口座番号:0136753
    • 口座名義:学校法人呉竹学園

    STEP 3. 受講

    受講日当日は、各会場の事務窓口にお越しください。受講票を配付いたします。

    4.お問い合わせ先

    学校法人 呉竹学園 東京医療専門学校 卒後臨床研修講座事務局 〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町16-12 TEL:03-3341-4043 FAX:03-3358-3976 E-Mail:sotsugorinsho2023■kuretake.ac.jp (「■」を半角のアットマークに書き換えて送信してください)

    5.会場

    四谷本部校舎 1号館

    〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町16-12 TEL:03-3341-4043

    アクセス (お車でのご来校はご遠慮ください)

    • 【JR線】中央線/中央総武線「四ツ谷駅」  四ツ谷口より徒歩5分
    • 【地下鉄(東京メトロ)】丸の内線/南北線「四ツ谷駅」  徒歩5分
    • 駐車場はありません。お車での来校はご遠慮願います。
イベント予約 資料請求 PAGE TOP